弊社は、西日本の中小企業で初めて、自動車・輸送用機器のセクターでSBTの認定を取得し、中小企業としては先進的なSBTへの取り組みを通じて、温暖化防止に取り組んでいます。これらの積極的な取り組みにより、廃棄物削減・CO2排出削減に貢献しています。
今回は、SBT目標にもある弊社のCO2排出を2030年までに2021年度比で42%削減するまでの活動計画と活動の進め方をご紹介いたします。
SBT(Science Based Targets)とは、2015年12月に採択されたパリ協定(世界の気温上昇を産業革命前より2℃を十分に下回る水準(Well Below 2℃)に抑え、また1.5℃に抑えることを目指すもの)が求める水準と整合した、5年~15年先を目標年として企業が設定する、温室効果ガス排出削減目標のことです。
サプライチェーン排出量(事業者自らの排出だけでなく、事業活動に関係するあらゆる排出を合計した排出量)の削減が、SBTでは求められます。
※サプライチェーン排出量=Scope1排出量+Scope2排出量+Scope3排出量
※環境省サイト「グリーン・バリューチェーンプラットフォーム」より引用
Scope1・2の削減目標と削減に向けた取組みとして、 2030年までに2021年度比で42%削減を目指します。
そのために、次の項目について検討して参ります。
目標の達成に向けた体制を構築するため、プロジェクト組織・管理ツール・会議体を中心とするプロセスを設計・導入。
2023年度の活動において、年間115tのCO2排出量を削減することができました。 効果の大きかった施策としては、LED照明の導入、コンプレッサーの更新、生産性改善などがあります。2021年から2023年は生産量が20%近く増加する中で、CO2排出量を1%増に抑えられました。2030年の目標達成に向け、さらに活動を進めてまいります。